
みなさん どうもこんにちは
みいなです
今日はつわりについてお話します
私は妊娠2か月めくらいからつわりがありました
吐いたのは1回だけで済みましたが
常に口の中が気持ち悪く、
なにか食べたらすぐ歯磨きをしていました
歯磨き粉の減りが早かった・・・
匂いにも敏感になり、
お米の炊けた匂い、
青魚の匂い、
お醤油や味噌の匂い
にんにくの匂い
あたりが受け付けなくなりました
出前館で頼んだ天丼に青魚が入っていたのに気づかず
口に入れた瞬間に吐き出してました・・・
においだけじゃなく、
見るのもしんどくなりました
テレビにビーフシチューが出た瞬間に気持ち悪くて
チャンネルを変えたり
スーパーの青魚コーナーから逃げたり・・・
妊娠初期、白米は食べれませんでしたが、
おこわは食べられることに気づいて近所のダイエーでよく買ってました
妊娠中に主に食べてたのは洋食が主で
とんかつとステーキはよく食べてました
妊娠中、ステーキはよく焼かないと
トキソプラズマやリステリア菌のリスクがあるので
お気をつけください
出産後はステーキを食べたい欲がまったく無くなり、
節約できてます(*^^*)
つわり対策にクリニカのデンタルリンスを使っていました
口の中がすごく爽やかになって
寝起きの不快感も無いので重宝していました
ノンアルコールなので安心して使えます
クリニカ アドバンテージ デンタルリンス 低刺激タイプ(900ml)【u9m】【クリニカ】[マウスウォッシュ]価格:680円 (2025/8/9 17:11時点) 感想(89件) |
それではまた
コメント